凧あげした。するりと晴れた土曜日。
荒川の堤防で少年野球やっていて、監督が根性論叫んでた。

小さいころ凧をつくって、凧が豆粒に見えるくらい
遠くまで飛ばした気がしたけど、
それってあたしが小さかったからなのか、凧はほんとにあんなに飛ぶのか
確かめたいって思ってた。

ら、
ほんとだった、ものすごい飛んでた!


見えるかなあ。手前のピンクの凧の右上に、ほんとに小さく2つの凧。


低く飛んでるときの凧。


手前の紐が凧糸、至近距離。後ろに飛んでるのが凧、豆粒大。
実物は横ハバ1メートルはある。
たぶん100メートルくらい上空に飛んでる。うちのフロアと一緒!
少年野球の少年達にも大人気だった。

百人一首と坊主めくりもした。うろ覚えの上の句下の句。

今年の初詣は鎌倉の鶴岡八幡宮。
ここのおみくじには3戦2敗している。
いっせーのーで でみんなで開いた。
あたしは吉。着実に進め、と。いいこと書いてあった。

福井で坊主の修行中の岩上が、一瞬帰ってきた。
02cafeで久しぶりに入れ替わり立ち替わり
同窓会みたいになった。貴重な岩上バリマシーン風景。
カフェがあってよかったなあっていつも思うやつの、
2010年思い初めした。

そして1月は、満月が2回あったのです。
ひとつきのなかの2回目の満月を、「ブルームーン」って呼ぶ。
「めったにない、珍しいこと」

ブルームーンの日、清澄白河公園のお茶室借りて、お茶会を開いた。
ぱるがお茶を習い始めて、私が小学生のあいだお茶を習っていたのを知って、
お茶会やろうやろうっ て始まった。

池に浮かぶ日本建築。想像以上に素敵な場所。
お茶を点てているのを眺めたり、
少しだけお作法を伝えて和菓子とお茶をいただいたり、
持ち寄ったごはんで宴会して過ごした。
半分初めまして。きっと2回目に平気になる。

ブルームーンにお願いごとするといいんだって!
その夜は月に願い事した。

次の日、雪。
東京の雪は、きっと特別な意味をもってるんだろうなあと思った。
ブルームーンの日は、昔から気候が動きやすいらしい。
ほんとはそんな優しいもんじゃなくて、天災も起きやすいとか。
珍しいことの引力で、色んなものが正常じゃなくなるんだなあ。
満月に始まって、満月に終わった1月。

年の暮れから1月あたりの流れが好きです。
日本の所作が際立つ時期。
冬は寒くて親密な気持ちになる。


投稿者 yukinco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です